がんサバイバーのセルフ運動機能チェックは有用か?

今回は高齢のがん患者における自分で行う5回起立テスト機の有用性について解説している論文を紹介します。

 

前回は、がんサバイバーのフレイル評価が治療の選定に有用であることを紹介しました。

乳がん患者の治療を決定するためにはフレイル評価が有用!

2022年4月4日

しかし、運動機能のチェックって自分で行うには何をしたらいいかわからないですよね。

簡単な評価だけでチェックしたい気もしますがどうなんでしょうか?

そこで今回はがんサバイバーが自分で行う5回起立テストは有用であるかを調査した研究を紹介します。

まとめ
がんサバイバーが自分で行う5回起立テストは有用であるかを調査した論文を紹介。

・自宅で自分で行う5回起立テストも許容可能なレベルであり、運動機能を評価するのに有用なスクリーニングツールであった。。

・サルコペニアの基準の5回起立テスト12秒以上を目安に、チェックしてみましょう。

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ

今回紹介する研究の概要

今回紹介する論文は、がんサバイバーが自分で行う5回起立テストは有用であるかを調査した内容になっています。

「SJM, Hoedjes M, Seidell JC, van de Poll-Franse, et al. Self-performed Five Times Sit-To-Stand test at home as (pre-)screening tool for frailty in cancer survivors: Reliability and agreement assessment. J Clin Nurs. 2022 Mar 24.」、2022年に発行された新しい論文です。

【サイズ交換1回無料】スポーツデポ公式通販サイト

対象

A prospective repeated measures study, with one week in between measures, was performed. Cancer survivors were recruited in the Spring of 2020 from five different physical therapy practices in the Netherlands. All participants were recruited by their treating oncological physical therapist who gave them the study information letter. Cancer survivors were eligible when they were aged 50 years or older, able to speak, understand and read the Dutch language, diagnosed with cancer, and within 1 year after completion of cancer treatment. In addition, cancer survivors in a wheelchair or with physical or cognitive problems (assessed by the physiotherapist) hampering their ability to perform the FTSTS test were excluded. 

SJM, Hoedjes M, Seidell JC, van de Poll-Franse, et al. Self-performed Five Times Sit-To-Stand test at home as (pre-)screening tool for frailty in cancer survivors: Reliability and agreement assessment. J Clin Nurs. 2022 Mar 24.

対象はオランダの5つの病院のがんサバイバーで、2020年の春に理学療法士が募集をかけました。

車椅子のがんサバイバー、または5回起立テストを実施する能力を妨げるできないような身体的または認知的問題のあるがんサバイバーは除外されています。

【サイズ交換1回無料】スポーツデポ公式通販サイト

調査内容

For the self-performed FTSTS tests, participants received a stopwatch and a paper instruction with the test procedures illustrated with pictures. They were asked to read the test instructions carefully and to perform the test independently. Specifically, the written information instructed them to sit on the chair (i.e., seating height between 41–45 cm, no elbow rests and wheels), to fold arms across the chest (retaining the stopwatch), and to stand up and sit down from a chair five times in a row. Participants were instructed to come to a full upright stand, to sit down against the backrest, to refrain from using hands while standing up, and to stop the stopwatch as soon as possible after finishing the test. No reference standard results were available for the participants. To determine the FTSTS reference test time, the trained physical therapist supervised the test following the procedure previously described by Guralnik et al. (1994).

Following the self-performed FTSTS test 2 at home, participants completed a questionnaire. The questionnaire assessed socio-demographic information including gender, age, employment, education level and clinical information including time since diagnosis, tumour localisation, tumour stage and treatment types. Comorbidities in the past 12 months were assessed using the validated Self-administered Comorbidity Questionnaire (SCQ; Sangha et al., 2003). The SCQ is a list of 14 medical conditions. Due to the age of our study population, we added 3 extra medical conditions to the list of 14 in advance of the study: dementia, multiple sclerosis, and Parkinson’s disease. As in the original SCQ, participants had the option to add up to 3 medical conditions to the list of 17.

SJM, Hoedjes M, Seidell JC, van de Poll-Franse, et al. Self-performed Five Times Sit-To-Stand test at home as (pre-)screening tool for frailty in cancer survivors: Reliability and agreement assessment. J Clin Nurs. 2022 Mar 24.

すべての参加者は、5回起立テストの測定を3回、次の連続した順序で実行しました。

  1. 自己実行5回起立テスト1=書面による指示を使用して、理学療法の指示でがんサバイバーが行うテスト。
  2. 自己実施5回起立テスト2=書面による指示を使用して、自宅でがんサバイバーが実施したテスト。
  3. 理学療法実習で理学療法士の指導と監督を受けて実施された5回起立テスト

 

続いて、自宅で自己実施した5回起立テスト2に続いて、対象者はアンケートに回答しました。

質問票は、性別、年齢、雇用、教育レベルを含む社会人口統計情報、および診断からの経過時間、腫瘍の局在、腫瘍の病期および治療の種類を含む臨床情報を評価しています。

過去12か月の併存疾患は、検証済みの自己管理併存疾患アンケート(SCQ; Sangha et al。、2003)を使用して評価されました。

 

理学療法士が行うテストと自分で行うテストを比較する研究ですね。

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ

結果

600

SJM, Hoedjes M, Seidell JC, van de Poll-Franse, et al. Self-performed Five Times Sit-To-Stand test at home as (pre-)screening tool for frailty in cancer survivors: Reliability and agreement assessment. J Clin Nurs. 2022 Mar 24.

こちらはベースラインの患者と疾患の特徴を示しています。

参加者は、ほとんどの場合女性(54.6%)、2つ以上の併存疾患(54.3%)、中等教育レベル(65.3%)、ほとんどの場合失業中(60%)でした

。参加者の平均年齢は65.6歳でした。

参加者はさまざまな腫瘍タイプに含まれ、最も一般的なのは乳がん(31.8%)、前立腺がん(17.2%)、消化器がん(11.9%)、および血液がん(11.9%)でした。

ほとんどの生存者は手術を受け(70.9%)、化学療法(59.6%)および/または放射線療法(51.0%)を受けていました。

診断からの期間の中央値は2年でした以上で、年齢の中央値は73歳(65〜89歳の範囲)でした。

そして自分で行った5回忌起立テストと理学療法士が評価した5回起立テストの結果は許容可能となっています。

測定誤差は3.2秒でしたが、3.6秒までは許容可能なようです。

3.2秒違えば結構違う気がしますが・・・。明らかに異なる結果になるのは3.6秒の差が目安なようです。

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ

結論

In conclusion, the results of this study indicate the potential of the self-performed FTSTS test at home as a valid and reliable objective (pre-)screening tool for frailty of cancer survivors. The feasibility, short amount of time needed and potential cost-effectiveness of the self-performed FTSTS test can make it a valuable contribution to personalised care and precision medicine. In research, the test can be used as measure for assessment of lower body function in large cohort studies among patients with various diagnoses.

SJM, Hoedjes M, Seidell JC, van de Poll-Franse, et al. Self-performed Five Times Sit-To-Stand test at home as (pre-)screening tool for frailty in cancer survivors: Reliability and agreement assessment. J Clin Nurs. 2022 Mar 24.

結論として、この研究の結果は、がんサバイバーの運動機能のスクリーニングツールとして、自宅で自己実施された5回起立テストが有用である可能性を示しています。

理学療法士にちゃんと確認してもらわなくても自分である程度スクリーニングできるのは役に立ちそうですね。

サルコペニアの評価としては、椅子から5回の立ち座りが12秒以上かかると弱っている目安ですので、自宅でやってみて参考にしてもいいかもしれません。

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ
まとめ
がんサバイバーが自分で行う5回起立テストは有用であるかを調査した論文を紹介。

・自宅で自分で行う5回起立テストも許容可能なレベルであり、運動機能を評価するのに有用なスクリーニングツールであった。。

・サルコペニアの基準の5回起立テスト12秒以上を目安に、チェックしてみましょう。

注意
このブログは、ガイドラインや論文などの根拠をもとに情報を発信していく予定です。

しかし、がんの病態や治療方法によっては、お読みになっているがん患者さんにはその情報が当てはまらない場合もあります。

記事の内容を参考に新しく何かを始める場合には、担当の医師や医療従事者にご確認いただくようお願いいたします。

       興味があったらシェアしてください