乳がん患者の抗がん剤治療と認知機能の関係は?

今回は、化学療法を受けた乳がん患者さんの認知機能に関して調査した研究を紹介します。

がんの治療を行うと筋力や体力などの身体機能が落ちていきます。

だから、特に高齢がん患者さんに対しては運動機能低下を予防する方法が大事になってきます。

高齢がん患者の機能低下を予防するにチェックすべきこと

2022年4月7日

ただし、高齢になると運動機能だけでなく認知機能も低下してきてしまいます。

最近では、化学療法を受けたがん患者さんは認知機能が低下しやすいという話も挙がっています。

そこで今回は、化学療法を受けた乳がん患者さんの認知機能に関して調査した研究を紹介します。

まとめ
・化学療法を受けた乳がん患者さんの認知機能に関して調査した研究を紹介。

・50歳以上の乳がん患者は、補助化学療法前後および化学療法後6カ月までのいずれにおいても、年齢をマッチさせた非がん対照者と比較して平均虚弱得点が高いことが明らかになった。

・ベースラインで主観的認知機能が低下していた患者は、治療前および治療後の両時点でより高いフレイルスコアを有していた。

・フレイルと認知機能の低下の進行を最小限に抑えるための介入が必要です。運動だけでなく、頭も働かせるように頑張りましょう。

「記憶・判断をサポート」「中性脂肪を下げる」【ミネルヴァ青魚の恵みDHA&EPA】

今回紹介する研究の概要

今回紹介する論文は、化学療法を受けた乳がん患者さんの認知機能に関して調査した内容になっています。

「Magnuson A, Lei L, Gilmore N, Kleckner AS, et al. Longitudinal Relationship Between Frailty and Cognition in Patients 50 Years and Older with Breast Cancer. J Am Geriatr Soc. 2019 May;67(5):928-936.」、2019年に発行された論文です。

「記憶・判断をサポート」「中性脂肪を下げる」【ミネルヴァ青魚の恵みDHA&EPA】

対象

This study is a secondary analysis of data from a nationwide, multicenter, prospective longitudinal study that examined whether chemotherapy is associated with worse cognition in female patients with non-metastatic breast cancer undergoing treatment at community oncology clinics associated with the University of Rochester Cancer Center (URCC) National Cancer Institute Community Oncology Research Program (NCORP).19,20 Eligible subjects had a diagnosis of invasive breast cancer, stage I to stage IIIC disease, were chemotherapy naïve, and were scheduled to begin adjuvant or neoadjuvant chemotherapy. Subjects were excluded if they had metastatic disease, a prior diagnosis of neurodegenerative disease, currently pregnant, hospitalized within the past year for psychiatric illness, or were receiving concurrent radiation therapy. Age-matched non-cancer control participants were also recruited from the same geographic location as patients.19 The current study evaluated participants from the parent study that were aged ≥50 years old with complete data for cognitive assessment and frailty characteristics. We focused our analysis on subjects aged 50 years and over to include mainly post-menopausal subjects who may be more vulnerable to frailty. Institutional review boards at the URCC NCORP Research Base and each of the NCORP Community Affiliates approved the study. All subjects provided informed consent before entering the study. In brief, consecutive patients over 65-years of age scheduled for non-metastatic colorectal cancer surgery were considered for inclusion and screened for frailty using the validated Fried frailty criteria [20]. The Fried frailty criteria are based on a phenotypic assessment of unintentional weight loss, weakness, exhaustion, slow gait, and low physical activity. Patients with 1 or 2 criteria are deemed intermediately frail and those with 3 or more criteria are considered frail [20,21]. Intermediately frail and frail patients with Fried frailty criteria ≥2 were enrolled from two sites within the McGill University Health Centers: Montreal General Hospital and at the Jewish General Hospital.

Magnuson A, Lei L, Gilmore N, Kleckner AS, et al. Longitudinal Relationship Between Frailty and Cognition in Patients 50 Years and Older with Breast Cancer. J Am Geriatr Soc. 2019 May;67(5):928-936.

対象はロチェスター大学がんセンター(URCC)、国立がん研究所地域がん研究プログラム(NCORP)に関連する地域がん診療所で治療を受けている50歳以上の非転移性乳がんの女性患者さんです。

除外基準は転移性疾患、神経変性疾患の既往、妊娠中、過去1年以内に精神疾患で入院していた場合、放射線療法を同時に受けていた場合となります。

年齢をマッチさせた非がん対象者も患者と同じ地域から募集しています。

「記憶・判断をサポート」「中性脂肪を下げる」【ミネルヴァ青魚の恵みDHA&EPA】

方法

Frailty Assessment The frailty assessment was based upon the Fried frailty phenotype, which has previously been described as a clinical syndrome involving self-reported exhaustion, weakness, slow walking speed, low physical activity, and/or unintentional weight loss.2 We approximated frailty by creating a modified Fried frailty score based on four of five self-report measures: 1) exhaustion and 2) weakness, were measured using the symptom inventory questionnaire (impaired defined as score ≥4 on scale 1–10); 3) walk speed and 4) physical activity were measured using the Aerobics Center Longitudinal Study (ACLS) questionnaire with impaired gait speed defined as “casual or strolling” (2 mph) and impaired physical activity defined as <150 minutes per week of physical activity. The frailty score was the sum of the 4 scales yielding (range 0–4), with higher scores reflecting a greater number of frailty characteristics. Prior studies investigating frailty have demonstrated the ability to assess frailty using self-report measures21,22 or modification of the traditional frailty assessment components.23,24 Unintentional weight loss was not consistently assessed at follow-up time points and could not be evaluated longitudinally; thus it was not included in the modified frailty score. Prior studies have demonstrated that patients with breast cancer receiving adjuvant chemotherapy do not experience significant change in weight over the course of treatment,25 thus it was felt that omitting weight from the frailty approximation would not influence the longitudinal change in frailty significantly.

Perceived cognition was assessed using the Functional Assessment of Cancer Therapy (FACT-Cog) version 2, a validated measure to evaluate cognitive complaints related to cancer therapy.26 The FACT-Cog consists of four subscales that assess different facets of self-reported cognitive function. An overall cognitive function score (total FACT-Cog) was calculated as the sum of the four subscales, with smaller values implying greater cognitive difficulties. For our analysis, we compared patients with a lower than median value (“worse” subjective cognitive assessment) versus greater than median value (“better” subjective cognitive assessment)

Magnuson A, Lei L, Gilmore N, Kleckner AS, et al. Longitudinal Relationship Between Frailty and Cognition in Patients 50 Years and Older with Breast Cancer. J Am Geriatr Soc. 2019 May;67(5):928-936.

フレイルの評価は、自己申告による疲労、衰弱、歩行速度の低下、身体活動の低下、意図しない体重減少を伴う臨床症候群として以前から報告されているフリードの基準に基づきました。

認知機能の評価には、がん治療に関連する認知機能の訴えを評価するための有効な尺度であるFunctional Assessment of Cancer Therapy (FACT-Cog) version 2を用いています。

FACT-Cogは、自己申告の認知機能の異なる側面を評価する4つの下位尺度から構成されます。

総合的な認知機能スコア(FACT-Cogの合計)は、4つの下位尺度の合計として計算され、値が小さいほど、認知障害が大きいことを意味する。

今回の解析では、中央値より低い値(主観的認知機能評価が「悪い」)と中央値より高い値(主観的認知機能評価が「良い」)の患者を比較しています。

「記憶・判断をサポート」「中性脂肪を下げる」【ミネルヴァ青魚の恵みDHA&EPA】

結果

Magnuson A, Lei L, Gilmore N, Kleckner AS, et al. Longitudinal Relationship Between Frailty and Cognition in Patients 50 Years and Older with Breast Cancer. J Am Geriatr Soc. 2019 May;67(5):928-936.

こちらは対象者の特徴です。

50歳未満の被験者を除外し、610人の患者を解析対象としました(乳がん患者376人、年齢をマッチさせた対照群234人)。

研究対象者の平均年齢は59.36歳(SD 6.42)であり、平均年齢はがん群と対照群でほぼ同じでした。

対照群では高等教育(some college以上)を受けた被験者がより多かった。

化学療法を行う前、乳がん患者のフレイルスコアは対照群より高くなっています(平均±SD:1.21±1.10対0.73±0.85、p<0.001)。

また、ベースラインのFACT-Cogスコアは対照群と比較して乳がん患者で低かったです(mean±SD: 158.4±26.3 vs 167.3±20.1, p<0.001) 。

化学療法を行う前から、乳がん患者さんは運動機能や認知機能の低下が認められているようですね。

Magnuson A, Lei L, Gilmore N, Kleckner AS, et al. Longitudinal Relationship Between Frailty and Cognition in Patients 50 Years and Older with Breast Cancer. J Am Geriatr Soc. 2019 May;67(5):928-936.

Magnuson A, Lei L, Gilmore N, Kleckner AS, et al. Longitudinal Relationship Between Frailty and Cognition in Patients 50 Years and Older with Breast Cancer. J Am Geriatr Soc. 2019 May;67(5):928-936.

乳がん患者はA1からA2にかけて平均フレイルスコアが増加したが、対照者は同様の時間枠でfrailty scoreに変化がなかった(p<0.001;図1a)。

乳がん患者の平均フレイルスコアはA3で改善したが、対照群より大きいままであった(乳がん患者1.34対対照群0.74、p=0.099[図1a])。

乳がん患者は、A1とA2の間、およびA1からA3の間にも知覚認知の悪化を報告したが、対照群では同じ期間中に悪化は見られなかった(いずれもp<0.001;図1b)。

A1、A2、A3において、認知が悪い患者(FACT-Cogが中央値以下の患者など)は、認知が良い患者と比較して虚弱得点が高かった(全時点でp<0.001;図2)。

乳がん患者さんの方が、フレイルや認知機能は低下しやすく、改善しにくいようです。

さらにフレイルと認知機能低下も関連しているようですね。

「記憶・判断をサポート」「中性脂肪を下げる」【ミネルヴァ青魚の恵みDHA&EPA】

結論

In conclusion, in this secondary analysis of a large nationwide study of cognition in breast cancer patients, we determined that breast cancer patients age ≥50 years old had higher mean frailty scores compared to age-matched non-cancer controls both prior to and following adjuvant chemotherapy and up to six months post-chemotherapy. Within this cohort, patients with worse subjective cognition at baseline had a higher degree of frailty at pre- and both post-treatment time points. Additionally, longitudinal increase in frailty characteristics was associated with longitudinal decline in self-reported cognition, COWA, TMT and DMS tests over the same time frame.Given that frailty is a known risk factor for older patients, and our results showing that cognitive problems are associated with frailty, consideration of this phenotype developing earlier needs to be considered for all clinicians treating patients with breast cancer. Interventions are needed to minimize the progression of frailty and cognitive decline.

Magnuson A, Lei L, Gilmore N, Kleckner AS, et al. Longitudinal Relationship Between Frailty and Cognition in Patients 50 Years and Older with Breast Cancer. J Am Geriatr Soc. 2019 May;67(5):928-936.

結論として、50歳以上の乳がん患者は、補助化学療法前後および化学療法後6カ月までのいずれにおいても、年齢をマッチさせた非がん対照者と比較して平均虚弱得点が高いことが明らかになりました。

さらにベースラインで主観的認知機能が低下していた患者は、治療前および治療後の両時点でより高いフレイルスコアを有していました。

フレイルと認知機能の低下の進行を最小限に抑えるための介入が必要である。

フレイルと認知機能低下は関連があるようです。

がん患者さんはフレイルに陥りやすいので、同時に認知機能低下にも注意が必要ですね。

運動だけでなく、頭も働かせるように頑張りましょう。

「記憶・判断をサポート」「中性脂肪を下げる」【ミネルヴァ青魚の恵みDHA&EPA】
まとめ
・化学療法を受けた乳がん患者さんの認知機能に関して調査した研究を紹介。

・50歳以上の乳がん患者は、補助化学療法前後および化学療法後6カ月までのいずれにおいても、年齢をマッチさせた非がん対照者と比較して平均虚弱得点が高いことが明らかになった。

・ベースラインで主観的認知機能が低下していた患者は、治療前および治療後の両時点でより高いフレイルスコアを有していた。

・フレイルと認知機能の低下の進行を最小限に抑えるための介入が必要です。運動だけでなく、頭も働かせるように頑張りましょう。

注意
このブログは、ガイドラインや論文などの根拠をもとに情報を発信していく予定です。

しかし、がんの病態や治療方法によっては、お読みになっているがん患者さんにはその情報が当てはまらない場合もあります。

記事の内容を参考に新しく何かを始める場合には、担当の医師や医療従事者にご確認いただくようお願いいたします。

       興味があったらシェアしてください