第26回日本緩和医療学会学術大会優秀演題受賞!!!【学会報告】

今回は学術大会についてのご紹介です。

がん患者さんの治療を勉強するための学会はたくさんありますが、

その中でも大きな学会の一つとして、日本緩和医療学会があります。

  

   

日本緩和医療学会とは、

「がん医療を中心としたPalliative Medicineの専門性を確立するための学際的かつ学術的研究とその実践、その教育を行う学会.」 らしいです。

  

  

  

その学会で、毎年学術大会が開催されています。

学術大会というのは、数多くの医療者などが、取り組んだことや研究の成果を発表する場所です。

昨年は2021年6月に第26回日本緩和医療学会学術大会が開催されました。

  

  

  

私も、演題を登録して発表させていただいたのですが、

なんと、なんと、なんと、優秀演題を受賞させて頂きました!!!

立派な賞状も頂きました!!!

  

  

  

多くの方々のご指導のおかげで、大変名誉な賞を頂くことができました。

今後も患者さんに還元できるように、さらに頑張ります!!!

       興味があったらシェアしてください